睡眠Q&A

子どもの睡眠Q&A~メンタル編~

これは睡眠のエキスパートである西野精治先生の記事より抜粋しました。

Q, ねんねトレエーニングをすると泣きわめくので、トラウマにならないかが心配

トレーニングによる悪影響はなしと考えていいでしょう

この問題は子どもの「しつけ」全般に関わることで、

ねんねトレーニングに限ったことではありません。

 

米国での報告ではありますが、7ヶ月で寝つきに問題があり、

いわゆるねんねトレーニングを受けた362人の乳児のそのあとを5年間追跡調査したところ、

トラウマを含め、精神的・心理的な悪影響は認められなかったと報告されています。

 

子どもの眠りの重要さを考えても、一時的に子どもが泣き叫ぶなどのデメリットより、

親子の良質な睡眠とママの精神安定(産後うつ発症低下等)のメリットのほうがはるかに大きいといえます。

 

ピックアップ記事

  1. 遮光カーテン、子どもの睡眠を守るなら迷わず遮光1級
  2. ホワイトノイズマシン発生器、赤ちゃんや子どもの快眠に
  3. 昼寝の枕はこう選ぶ!寝る姿勢で選ぶ厳選5枕まとめ
  4. 寝つきが悪い!大人の原因と対処法はたった3つ
  5. みんなが買ってる ベイビーナイトライト Baby night Light / V…

関連記事

  1. 睡眠Q&A

    スッキリ目覚める方法

    これは睡眠のエキスパートである西野精治先生の記事より抜粋しまし…

  2. 睡眠Q&A

    子どもの睡眠Q&A~環境編~

    これは睡眠のエキスパートである西野精治先生の記事より抜粋しまし…

  3. 睡眠Q&A

    子どもの睡眠Q&A~体のしくみ編~

    これは睡眠のエキスパートである西野精治先生の記事より抜粋しまし…

今週、最もアクセスのあった記事

  1. 二度寝防止
  2. うつ伏せ 枕

あなたにおすすめの記事

  1. 寝起き めまい
  2. レム睡眠
  3. 金縛り とは
  4. ノンレム睡眠
  5. 過眠症 原因
  1. 仰向け

    寝方

    仰向けで寝るなら知らないと損!
  2. 金縛り 幽体離脱

    金縛り

    金縛りと幽体離脱(体外離脱)の真相に迫る!
  3. 睡眠時間 3時間

    睡眠時間

    睡眠時間3時間を使いこなす方法
  4. 仰臥位低血圧症候群

    寝方

    仰臥位低血圧症候群は放っておくとダメ!【妊婦必見】
  5. 睡眠Q&A

    スッキリ目覚める方法
PAGE TOP