昼寝

昼寝して頭痛は危険のサイン?その原因と対策のすべて!

昼寝して頭痛?昼寝で頭痛いのは危険な兆候かもしれません。昼寝は睡眠不足を補えること、日中のリフレッシュのために必要ですが、実は眠り過ぎや寝不足でも頭痛が起きてしまいがち。その原因と対策、治し方などをまとめました …


今までの昼寝特集はこちらからどぞ。

第1回 昼寝 は英語でなんて言う?色んな国の昼寝事情!

第2回 昼寝が外資トップエリートに注目されるワケ

第3回 昼寝に最適な時間と昼寝の時間帯 + 昼寝の3箇条

第4回 昼寝の効果まとめ!仕事の効率から健康まで

第5回 午睡(ごすい)の本当の意味・厳密には昼寝とは少し違う使い方

第6回 昼寝の枕はこう選ぶ!寝る姿勢で選ぶ厳選5枕まとめ

第7回 昼寝して頭痛は危険のサイン?その原因と対策のすべて!

第8回 昼寝カフェ探してみた【全国版まとめ】主要8都市

総集編 世界が認めるパワーナップ(昼寝)のすべて

番外編 仮眠で人生を豊かに?休日のルーティンこれで決まり

 

寝不足が続くだけでなく、実は寝すぎることでも頭痛は起こってしまうものなんです。

昼寝だけでなく、朝起きた後になんだか違和感を感じる。じんじん頭が痛む。など、人によって症状の大小は様々ですが、寝た後の頭痛、特に昼寝の後に頭痛が起きようものなら、午後の仕事にも影響が出てしまいます。

えっ、昼寝の後に頭痛なんか起きるの?

という人も要注意です。意外と多い、昼寝後の頭痛の謎を今日は紐解いてゆきましょう。

昼寝をすると頭痛をする原因

昼寝 頭痛

まず、昼寝をして頭痛が起きてしまう原因は大きく分けて3つです。

  • 血管の拡張

昼寝のリラックス効果により脳への血行が良くなることで一時的に偏頭痛を引き起こしてしまいますが、あくまで一過性のものが多いようです。

 

  • 血糖値低下による脳の混濁

食事量が少なかったり、食事の時間が遅れるなどの低血糖状態に昼寝をすると、脳の混濁により頭痛を引き起こしてしまいます。

 

  • 自律神経の不調

昼寝というより時間の長い仮眠時に起こりやすい症状で、睡眠リズムを崩し頭痛に繋がってしまいます。(実はこっちの方が厄介なので詳しくは後日、記事にまとめます)

 

昼寝の頭痛を無くす対策

とてもシンプルです。

  • 昼寝の時間を20分前後にする(最大でも30分未満)
  • 食事を規則正しくとる
  • 慢性的な頭痛持ちの人はその原因を解決する(そもそも昼寝が原因ではない場合)

そもそも頭痛の直接的な原因は、昼寝出ない場合が多いので今回はその辺りを中心に紹介します。

 

なぜ、頭痛が起きるのかその仕組み

昼寝の頭痛のにはメカニズムがあります。

どちらかと言うと男性より女性の方が頭痛に悩まされることが多いのですが、昼寝に限らず日本人の2.5人に1人は頭痛に悩まされていると言われています。そんな頭痛は頭の太い血管や骨も守る膜である骨膜、頭皮、頭の筋肉、脳神経など頭の組織などが圧迫されたり、炎症を起こしたりすることで起きます。

昼寝など睡眠による頭痛は、二日酔いなどと同じような一時的な状態による頭痛なので、慢性的な頭痛とは異なるというものの、昼寝を始め睡眠をすることで、いちいち頭痛が起きてしまうのは考えものです。そのような状態では、眠ることに安心を感じれなくなるのが自然な人間の反応で慢性的な状態になってしまうと、不眠症の原因とさえなってしまう可能性だってあります。

 

眠り過ぎると頭痛の原因に

実は長時間の睡眠には頭痛になってしまう理由がります。

先ほど、昼寝と頭痛の関係でも少し触れましたが、普段と違う睡眠リズム(特に睡眠時間の変化)により自律神経が崩れてしまいます。すると、脳の血管の収縮・拡張のリズムも崩れてしまうことから頭痛が起きてしまいます。また、眠り過ぎることによって脳の血行が悪くなってしまいます。

血行が悪くなると、セロトニンというホルモンを使って血管を拡張させようとしますから、頭痛が起きやすくなってしまうんです。特に、慢性的な頭痛や片頭痛を持っている人は、こういった睡眠リズムの変化には注意したいところ。

寝すぎと頭痛の関係は改めて時間を作って記事で紹介します。こちらの記事に書きました。↓

寝不足でも頭痛の原因に

過眠とは逆に、睡眠不足でも頭痛が起きてしまいます。

そもそも、頭痛の2大原因と言われている血行不良と自律神経の乱れが睡眠不足でも起きてしまうんです。睡眠不足が続くと、体の筋肉は緊張が取れません。

すると、その緊張状態がいずれ脳にも達してしまい血管が圧迫され血行不良に、その後セロトニンが分泌され血管が拡張されるんですが、その時に脳神経も一緒に刺激してしまうため痛みを伴い頭痛となってしまいます。

 

ちょっと昼寝がちょっとどころではない件について

ちょっと昼寝と言っても、その「ちょっと」に大きな個人差があります。

ちょっと昼寝というのは、原則30分以下です。寝すぎかどうかを測るには、いい尺度でしょう。規則正しい生活と言ったら、なんだか堅苦しくなってしまいますが、自分なりで良いと思います。リズムの取れた生活をするのが、何より大切なこと今一度この機会に生活リズムを、見直してみましょう。(ポイントは理想の生活リズムを書き出して実行すること)

 

まとめ

昼寝、過眠による頭痛ともに一過性のもので、時間が経てば解消されるので深刻になり過ぎないように。

昼寝後の頭痛がトラウマになってしまってしまっては元も子もありません。その頭痛のトラウマが昼寝だけに限らず夜間の睡眠にまで影響してしてしまうと、不眠症にさえつながってしまう恐ろしいオチとなってしまいます。

昼寝には正しい方法があります。

まずは昼寝する時間を守るということ、それに加え昼寝する時間帯に気をつけること。それに加え、今日お伝えしたちょっとした生活習慣さえ整えていれば昼寝して頭痛に悩まされることが格段に減るに違いありません。

次の昼寝特集はこちらです。↓

あとがき

昼寝と頭痛の関係は意外と深かったりします。

頭痛の根本的な原因は昼寝ではないんだということです。使い勝手の良い昼寝というスキルを使って、睡眠リズムを整えてみてはいかがでしょうか。昼寝にはリフレッシュ効果から、上級者向けですが先日に記事にしたホリデーナップの睡眠不足の補填効果(参照記事;仮眠で人生を豊かに?休日のルーティンこれで決まり)まで、昼寝を使い倒してみようではないすか!

昼寝を生活のリズムに加えることで、もっと充実した毎日が過ごせるかもしれませんよっ

ピックアップ記事

  1. うつぶせ寝で選びたい枕【メリットとデメリット】
  2. ホワイトノイズマシン発生器、赤ちゃんや子どもの快眠に
  3. いびき 枕って本当に効くの?いびきを防止する枕まとめ
  4. 湯たんぽはカバーが命!手作りの作り方から100均・無印など【厳選カバー6選】
  5. うつ伏せ枕で失敗しない選び方

関連記事

  1. 昼寝

    昼寝の効果まとめ!仕事の効率から健康まで

    昼寝には夜の睡眠の3倍もの効果があると言われています。&nbs…

  2. 昼寝 時間

    昼寝

    昼寝に最適な時間と昼寝の時間帯 + 昼寝の3箇条

    実は昼寝には最適な時間と昼寝の効率が最も良い時間帯があるんです。子供も…

  3. 昼寝

    昼寝の枕はこう選ぶ!寝る姿勢で選ぶ厳選5枕まとめ

    昼寝と言っても、デスクの上はパソコンやら書類やらあって、…

  4. 昼寝

    世界が認めるパワーナップ(昼寝)のすべて

    毎日長い時間働き、かつ休息がしっかりとれていない日本人こそ…

  5. 昼寝

    仮眠で人生を豊かに?休日のルーティンこれで決まり

    いま、昼寝の特集をしていますが、昼寝と仮眠って何が違うの?…

  6. 昼寝

    昼寝カフェ探してみた【全国版まとめ】主要8都市

    昼寝をしようとしても思ったようなカフェがなく探している内に時間が経って…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

今週、最もアクセスのあった記事

  1. うつ伏せ 枕

あなたにおすすめの記事

  1. 初夢 と は
  2. 仰向け
  3. 初夢
  4. 二度寝
  5. 金縛り とは
  1. 睡眠時間 5時間

    睡眠時間

    睡眠時間が5時間は少ない?多い?どっちなの!
  2. 金縛り

    金縛り

    金縛り大百科【全10回の特集まとめ】
  3. 昼寝 時間

    昼寝

    昼寝に最適な時間と昼寝の時間帯 + 昼寝の3箇条
  4. ナルコレプシー 症状

    ナルコレプシー

    ナルコレプシーの5大症状【完全版】
  5. 仰臥位低血圧症候群

    寝方

    仰臥位低血圧症候群は放っておくとダメ!【妊婦必見】
PAGE TOP