昼寝

午睡(ごすい)の本当の意味・厳密には昼寝とは少し違う使い方

午睡の意味は昼寝と一緒だと思っている人も多いのですが、

本当の所はどうなのでしょう?

 

昼寝という言葉が一般的になり、

午睡という言葉は近年では使う人は少なくなって来ています。

 

「午睡って知ってる?」

って聞かれても、漢字から意味を推測できるだけで、

「ごすい」

と言われて意味のわかる人はきっと少ないはず。

 

今日は昼寝特集の5回目で、

ちょうど折り返し地点なので、

日頃の疑問を形にしてみました。

 

今までの昼寝特集は下記からどぞ。

 

第1回 昼寝 は英語でなんて言う?色んな国の昼寝事情!

第2回 昼寝が外資トップエリートに注目されるワケ

第3回 昼寝に最適な時間と昼寝の時間帯 + 昼寝の3箇条

第4回 昼寝の効果まとめ!仕事の効率から健康まで

第5回 午睡(ごすい)の本当の意味・厳密には昼寝とは少し違う使い方

第6回 昼寝の枕はこう選ぶ!寝る姿勢で選ぶ厳選5枕まとめ

第7回 昼寝して頭痛は危険のサイン?その原因と対策のすべて!

第8回 昼寝カフェ探してみた【全国版まとめ】主要8都市

総集編 世界が認めるパワーナップ(昼寝)のすべて

番外編 仮眠で人生を豊かに?休日のルーティンこれで決まり

 

 

午睡(ごすい)とは

 

 

午睡とは昼寝をすることです。

 

大辞林には季節は夏(夏の季語)と書いてあったので、

夏の昼寝のことなのかなと思って調べてると、

Weblio辞書では、

暑い季節に、体力の消耗を避けたり、体力を回復を回復させるために眠ること

 

昼寝という言い方より午睡と言った方が、

なんか優雅な感じがするのは気のせいではないでしょう。

 

 

その証拠にと言ってはなんですが、

午睡という表現はよく小説などの文学作品に多く見られ、

村上春樹(ノルウェイの森・上)や夏目漱石(吾輩は猫である)、

他には芥川竜之介や太宰治といった日本を代表するような作家さんが

好き好んで使っているくらいですから。

 

昼寝という言葉の方が一般的ですが、

午睡という言葉の方が文化的に浸透しやすいイメージがありますよね。

 

昼寝は大衆的なイメージでなんか堕落を言葉にしたような悪いイメージが先行して、

昼寝してる方も罪悪感を持ってしまったりなんてことも少なくありません。

 

 

一方で、

午睡とはなんかハイソなイメージで

あくまで私が持つ地中海のシエスタにピッタリ!

なんて思うのは言い過ぎではないでしょう。

 

午睡はそもそも昼寝という意味合いよりも

夏の暑い日の暮らしの工夫で、

それはシエスタ文化に通じるとこがあるのではないでしょうか。

 

午睡チェック

 

 

近年でも午睡という言葉を使っているジャンルを調べると、

保育園・子ども園などでは頻繁に使われています。

 

ようは、乳児のお昼寝を監視することを午睡チェックと言っているようです。

 

乳児は思ったよりも、 起きていられる時間が短いんです。

 

月齢別の睡眠時間や活動時間の目安に興味があればこちらの記事をどぞ → 夜泣き、寝かしつけ、早朝起き、赤ちゃん睡眠の謎?

 

それと同時に、月齢が低い内は、

寝ている時にも注意が必要でこういった、

最新技術を使った赤ちゃん監視ツールが役に立ちます。

 

また、何社か午睡チェック商品を出していますが、

補助金が出るようで保育園・子ども園にとっても導入している園が多いようです。

(詳しくは、保育園における児童の安全対策強化を参照ください)

 

午睡の夢

 

 

他に午睡をリサーチしてみると、

「午睡の夢」という関連キーワードが気になって、

調べてみましたがコレといって有名なものはナシ。

 

CDや小説、積水ハウスのCMくらいしかヒットしませんでした。

確かに、

午睡の夢という言葉はなんだか、

とてもキャッチーで印象の良い語呂だと思います。

 

昼にゆっくり寝ること自体、

ちょっと贅沢なイメージがあるのに、

それもこんな動画のように昼寝が出来るとなれば、

それはきっと良い夢なんだろうなと思ってしまいますよね。

 

まとめ

 

 

午睡と昼寝は厳密には使い方も意味も違います。

 

日本語は奥が深いですね、

午睡は夏の季語ということを知れば午睡と聞くだけで感慨深いものがあります。

 

風鈴の音を聞くと、

なんだか夏を思い出すように、

私達が使わなくなった言葉には、

こんなにも面白い意味があるんだなと、

午睡の本当の意味を知れたことに嬉しいなと。

 

日本に四季がなくて、

ハワイのように年中暖かかったら、

昼寝より午睡って言葉の方が浸透したんじゃないのかなって思いますが、

シエスタのように色んな国の言葉にはその背景に文化というものがあって、

それを知って使っている言葉とそうでない言葉には、

重みとまでは言いませんが、

なんだか意味の深みが違うことが改めて勉強できたような気がします。

 

もう寒くなって来たので、

午睡と言わず今日もお昼寝しましょうっ

 

次の昼寝特集はこちら → 第6回 昼寝の枕はこう選ぶ!寝る姿勢で選ぶ厳選5枕まとめ

 

あとがき

 

いやー、

今回の記事は自分自身でも書いてて勉強になりました。

 

だって、

知らないことを新たに知ったとき、

そしてその新しい知識が今まで知っていた内容をアップデートしてくれたとき、

というのはなんだか興奮してしまいます。

 

子どもの頃に、

勉強が好きだっていう人の気持ちがわかりませんでしたが、

大人になった今、ようやくわかったような気がします(笑)

ピックアップ記事

  1. とにかく可愛い腹巻帽子はやっぱり自作?おすすめのOpal毛糸5選!
  2. 照度計アプリ QUAPIX Lite は使えない
  3. いびき 防止 グッズはこれで決まり?対策8選!
  4. レンジで使える湯たんぽのおすすめ【かわいいのだけ6選】
  5. みんなが買ってる ベイビーナイトライト Baby night Light / V…

関連記事

  1. 昼寝

    昼寝カフェ探してみた【全国版まとめ】主要8都市

    昼寝をしようとしても思ったようなカフェがなく探している内に時間が経って…

  2. 昼寝

    世界が認めるパワーナップ(昼寝)のすべて

    毎日長い時間働き、かつ休息がしっかりとれていない日本人こそ…

  3. 昼寝

    昼寝 は英語でなんて言う?色んな国の昼寝事情!

    不眠症などの睡眠障害を始め、仕事の繁忙期など、そもそも…

  4. 昼寝

    仮眠で人生を豊かに?休日のルーティンこれで決まり

    いま、昼寝の特集をしていますが、昼寝と仮眠って何が違うの?…

  5. 昼寝

    昼寝して頭痛は危険のサイン?その原因と対策のすべて!

    昼寝して頭痛?昼寝で頭痛いのは危険な兆候かもしれません。昼寝は睡眠不足…

  6. 昼寝

    昼寝の枕はこう選ぶ!寝る姿勢で選ぶ厳選5枕まとめ

    昼寝と言っても、デスクの上はパソコンやら書類やらあって、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

今週、最もアクセスのあった記事

  1. 寝つきが悪い

あなたにおすすめの記事

  1. 寝起き 喉痛い
  2. 睡眠時間 最適
  3. うつぶせ寝
  4. 湯たんぽ カバー
  5. 金縛り 幻聴
  1. 寝起き だるい

    寝起き

    寝起きがだるい!その正体は?【原因と対策まとめ】
  2. 睡眠時間 4時間

    睡眠時間

    睡眠時間4時間なら4時間半にすべき理由
  3. 分割睡眠

    睡眠ノウハウ

    分割睡眠(多相睡眠)に危険性は?【デメリット・メリット】
  4. 寝起き 口臭

    寝起き

    寝起きの口臭がヤバい説!朝、口が臭わない対策まとめ
  5. 横向き寝

    寝方

    横向き寝、知らずに寝ると損をする?
PAGE TOP