金縛り 幽体離脱

金縛り

金縛りと幽体離脱(体外離脱)の真相に迫る!

金縛りは実は幽体離脱の前兆だという事を知っていましたか?金縛りは睡眠麻痺だ、幽体離脱(体外離脱)は白昼夢で脳の誤作動だという意見もありますが、果たしてその真相はいかに …


 

金縛りと幽体離脱、これは決して単なるオカルト話で、終わらせることは出来ません。

金縛り特集は下の目次からどぞ。↓

第1回 金縛りとは?怖すぎるあの沈黙の正体!

第2回 金縛りの英語表現は3種類!【世界の金縛り事情】

第3回 金縛りの原因は全部で6つ【2019最新版】

第4回 金縛りはストレスが原因?【ストレスチェックおまけつき】

第5回 金縛りは前兆を掴め!【前駆症状まとめ】

第6回 金縛りで耳鳴りがする時は要注意!

第7回 金縛りで感じる幻聴の正体は?

第8回 金縛りは夢だった?その正体の謎に迫る!

第9回 金縛りと幽体離脱(体外離脱)の真相に迫る!

第10回 金縛りの解き方はたった3つだけ!

総集編 金縛り大百科【全10回の特集まとめ】

金縛りと幽体離脱との関係は、超心理学、脳科学、神秘学など、様々な学会・学者からも注目されています。

金縛りとは

金縛り 幽体離脱

金縛りは日本だけの固有名で、医学的には世界中で睡眠麻痺(Sleep paralysis)とも呼ばれ、睡眠障害の1つだという認識が浸透しています。

金縛りは強い不安や恐怖感を伴うため、幽霊などの心霊体験や悪魔や宇宙人といったオカルト的な考えにも根強い指示があることも確認されています。金縛りは40%の確率(2人に1人)で経験していると言われ、主に10~20代に発症することが多く長い人は10年以上も金縛りという睡眠障害に悩まさることもあるようです。

金縛り(睡眠麻痺)については、詳しくこちらの記事で説明しています。↓

金縛りのメカニズム

金縛り 幽体離脱

金縛りには、おおよそ25~75%の確率で幻覚・幻聴・幻視・幻触などの幻覚様体験を伴います。

このような金縛りの時に感じる幻覚は厳密に言うと夢(悪夢)です。金縛りには2タイプありますが、多くの場合は目の閉じた閉眼タイプ(自分では目が開いていると思い込んでいる)です。閉眼タイプの金縛りは、実際には覚醒していません。睡眠は一般的に浅い眠り(レム睡眠)と深い眠り(ノンレム睡眠)を繰り返し休息します。

金縛りはこのレム睡眠を狙ってやって来ます。レム睡眠中には体のスイッチは切れている(全身の脱力)ため、夢の中で体を動かそうが麻痺して動くことは出来ません。実際に金縛りに遭っている人の脳派を計測したところ、夢を見ている脳波ではなく覚醒している時に出る脳波が計測されることから、金縛りは脳でも夢だと判断出来ないくらいの強い現実感を伴う夢だと言うことがわかります。

実際に金縛りで息苦しさを感じるのは、レム睡眠中は血圧が上がるため、また仰向け姿勢によってレム睡眠の全身の脱力と共に舌も脱力するため気道を塞いでしまうため、など実際に起きていることを脳が夢として変換していると言っても過言ではありません。

幽体離脱とは

金縛り 幽体離脱

幽体離脱(Astral projection)とは、生きている人間の肉体から、霊魂(魂や意識)が、その霊体と肉体との中間に位置する幽体(アストラル・ボディー)を伴って抜け出す心霊現象です。

実際に抜け出した非物質(または、半物質)でできた「幽体」(または「霊魂」「霊体」など)は、機能の仕方によっては、生霊(いきりょう)とも呼ばれたりもします。

一般的に霊的なものは医学的に証明するのが難しく未だに全てが解明されていませんが、経験者の体験談はほぼ一致するという共通点には驚きを隠せません。基本的に金縛りを経て幽体離脱をするケースが多く、幽体離脱したときに行動できる距離は限られていて、本体から一定の距離まで離れると視界が悪くなることがあるようです。

また目を閉じていても景色が見え、魂で見ているという表現をしたりもします。科学や心理学の分野では、幽体離脱のことを白昼夢等に類似した現象で、あくまでも脳の誤作動によるものと捉えています。

体外離脱とは

金縛り 幽体離脱

体外離脱(Out of Body Experience)は一般的に体脱とも呼ばれ、自分の肉体から抜け出す感覚の体験のこと。

幽体離脱よりも世界的にはこちらの言葉の方が一般的で、国籍・文化圏にかかわらず、このような感覚は10人に1人程度は生涯に1度は経験をしているとも言われています。体外離脱は「夢」や明晰夢の体験と似ていて、体外離脱では夢見のような急速眼球運動は起きないので,夢見とは違うようです。

また体外離脱後には夢とは比較にならないほど強い現実感を伴う世界が現れると報告する声が多いようです。

幽体離脱と体外離脱の違い

金縛り 幽体離脱

体外離脱も幽体離脱も意識が肉体の領域を越えて拡大する体験である点では同じで、ニュアンスや言葉の定義によっては体外離脱と幽体離脱をまとめて「体外離脱」として使うこともありますが、実際の体験は少々異なります。

体外離脱はエーテル体、幽体離脱はアストラル体へと意識が拡大する体験です。エーテル体への拡大は、リモートビューイングやバイロケーションとも呼べる体験で、集合的に合意された時空の中を体験します。

アストラル体へ意識が拡大する幽体離脱は集合的に合意された時空から離れるので、時間の縛りも無く、また人類が今まで(+これから先)に創造した全ての概念・情報が入っているので、現実的な枠組みを超越した体験ができます。

自分自身の意識がそのまま姿を表すような体験、アストラル領域に自分の意識を投影させた体験、とも呼ばれています。

金縛りで幽体離脱する原因

金縛りには幽体離脱というか浮遊感を感じる声が多いようです。

金縛りは幽体離脱の初期段階とも一部では考えられています。他に幽体離脱の前兆としては幻聴などの幻覚、激しい揺れがあるなど金縛りを含め大きく4タイプあると言われています。

幽体離しかけているとき、何らかの理由でその過程が滞ってしまうと、金縛りになります。

金縛りで幽体離脱する方法とコツ

金縛り 幽体離脱

霊能者がおすすめする幽体離脱の方法とやり方を紹介します。

金縛りの時、確実に幽体離脱ができる訳ではなく、最も成功率の高い方法ということを事前に理解しておいてください。

  1. リラックスする
  2. 体の力を抜く
  3. イメージを追う(意識の力を抜く)
  4. 耳鳴りがする
  5. バイブレーションと金縛り抜ける(幽体離脱する)

他に代表的な幽体離脱の方法を、いくつか紹介しておきましょう。

ローリング法(イメージ式・パワー式)

金縛り 幽体離脱

金縛りの幽体離脱で最も有名な方法がローリング法で2種類あります。

イメージ式は、最適の振動状態で、仰向けの姿勢から寝返りを打つように身体を回転させます。このとき手や足を使ってはいけません。手足は動かさず、頭と肩を先に上半身をねじっていくような感じで、身体をゆっくり回転させます。すると、抵抗や体重をまったく感じずに、身体が回転し始めるのを感じます。(遊離し始めた証拠)

こうして身体をゆっくりと180度回転させ、仰向けの姿勢からうつ伏せの姿勢まで回転させたら、そこで回転をストップさせます。(そう念じれば回転は止まる)

空中に浮かび上がることを念じると、自分の肉体と向き合う姿勢で後ろ向きに浮かび上がり幽体離脱できます。

一方で、パワー式は深く考えずに「行くぞー」と唸るくらいの勢いで転がります。イメージではなくまさに肉体を動かす感覚で寝返る方法で幽体離脱します。

ヘミシンク法

金縛り 幽体離脱

幽体離脱の第一人者ロバート・モンロー(モンロー研究所)のヘミシンクCDを聞くことによって幽体離脱を試みる方法です。

ヘミシンクを聴くと特殊な意識状態へ移行することが可能になるため、幽体離脱、体外離脱が起こりやすくなると考えられます。たとえうまく体外へ出られなくても、ヘミシンクではバイロケーションと言って、肉体に意識を残したまま、非物質を探索することが可能です。

浮遊法

金縛り 幽体離脱

自分が軽くなり空中へ浮かび上がることをただ念じるだけの単純な方法です。

転送法

金縛り 幽体離脱

頭の中でもう1人の自分を想像して、もう1人の自分に魂を移す想像をします。

布団orベッドに入ったら、自分の上空にもう一人の自分を想像してください。目をつむり、そこに自分のオーラが移っていく様子を想像します。金縛りなどの前兆の後に体がフワッと浮く感覚が感じることができれば幽体離脱できます。

ロープ・テクニック

金縛り 幽体離脱

ロープといっても用いるのは実際のロープではなく、想像上のロープを使ったオーソドックスな方法です。

まず、ベッドに横たわり、天井から自身の体に垂れ下がるロープをイメージする。それを手で握り天井の方へ、ゆっくりと登っていく。幽体離脱のコツは、「アストラル・ボディ(アストラル体)」が肉体から離脱するまで諦めずに何度も行うことだという。

時計法(アラームクロック法)

金縛り 幽体離脱

幽体離脱というよりアラームを睡眠中に繰り返して眠りを浅くすることで金縛りの頻度を上げる方法です。

コツは完全に覚醒してしまわないようにアラームは数秒で自動で切れるようにすることです。


他にも、「シンシン…」という音は体内で霊的に響く音。

心を静めると誰でも聴こえてくる音で、意識的にこの音を増幅するというテクニックで幽体離脱できることもあるようです。

金縛りの幽体離脱経験(実際の口コミ)

金縛り 幽体離脱

私は金縛りになる度に幽体離脱を試みています。

金縛りから幽体離脱とうまく移行するには、少々コツが要ります。現実の身体を動かそうとすると上手くいきません。まずは幻覚の世界での手を動かすことから始め、最初は焦らず、少しずつ。試行錯誤しているうちに、自由に幻覚の身体を動かせるようになります。

金縛りから幽体離脱で得られる体験は紛れもなく明晰夢です。通常の夢の中で、ふと「これは夢だ」と気づく場合も明晰夢であり、両者は同等ですが、後者が実現する確率はかなり小さい為、夢の世界を自由に楽しむには、やはり金縛り経由が確実です。

金縛りから幽体離脱が終了した直後は、私の場合、決して気分爽快ではありません。充分な時間(現実の時間では20分以上?)の幽体離脱を体験した後は、比較的スムーズにノンレム睡眠に入れて、ぐっすり眠れるような気がします。

明晰夢の世界とは、脆く儚く、自由で悲しみのない世界。機会があれば、いつでも金縛りから幽体離脱をして、夢の世界へ行きたいと思います。

金縛りのとき、耳鳴りや、変な音や声が聞こえたりしませんか。

その時、「あれは○○と言っているんだ」「(音源は)右から左に移動する」等と念じます。また、右足をつかまれた感覚があったら、「次には左足をつかまれる」「その次は左手」と念じます。コツは「~になれ」ではなく、「~だ」と断定的に考えること。慣れてくると思い通りになります。

次に、「身体がぐるぐる回る」を試します。それらが自由自在に出来るようになってから、「身体が浮かび上がる」を試してみて下さい。それから、金縛りを解こうとしてジタバタすると、後で異様に疲れたり頭痛がすることが多いので、解こうとせずにそのまま眠ってください。まったく問題はありませんから大丈夫です。

ただ、金縛りや幽体離脱(?)は私もよく経験しましたが、たいして面白くありませんよ。わざわざ努力しても、後でがっかりされるだけだと思いますよ。

幽体離脱の手順を紹介します。

ただ、無心になります、寝る前に、静かにお祈りするような気持ちで、無心が形成されます。普通は、ここで、寝てしまいます。たまに、寝ていなくて、眠りの手前で意識がもうろうでなくて、漂います。意識の漂いは、エーテルタイ(=アストラル体)が肉体から離れて散歩に行くことを、意識さんが認識します。

幽体離脱の環境は清浄で、清められた空間があること。何かを求める意識がないこと。正邪の気、欲の気、喜怒哀楽がないこと。パニックでなくて、不思議な感覚を得ます。金縛りではなくて、肉体は動けません。アストラル体はどこまでも、浮かびます。

幻聴幻覚はありません、エーテルタイが観ること聞くこと、知ることは、現世の感覚を超越しています。全く始点が異なる世界です。見下ろすことはありません。エーテルタイが、肉体を見下ろすのは、病死や本当に離れるときです、エーテルタイは離れますが、帰る準備として、肉体と糸(?)で結ばれています。

このケースでは、肉体を見下ろす視点はありません。幽体離脱は、普通に生じますので、耐えることはありません。力を抜いたり、加えたりしません。もともと、肉体とエーテルタイは、一身同体であり、かつ、物質と影として分離しています。幽体離脱は、アストラル体の遊び心が、意識さんに見せる景色だと思います。

まとめ

金縛りは睡眠麻痺と呼ばれ、幽体離脱(体外離脱)も白昼夢の一種で脳の誤作動と医学的・科学的には考えられています。

果たして、真相はどうなのでしょうか。この記事では、どちらかに断定することは出来ませんが、幽体離脱を経験した人が共通した体験を残しているのは決して見逃せない真理なのかもしれません。

あとがき

幽体離脱は1回のテーマでは大きいように、感じましたがあくまで金縛り特集として、興味を持って貰えればと思いますっ

ピックアップ記事

  1. 湯たんぽのおすすめ【かわいいものだけ3選】
  2. いびき 防止 グッズはこれで決まり?対策8選!
  3. 寝つきが悪い!大人の原因と対処法はたった3つ
  4. 布団乾燥機のおすすめ3選【日立・象印・アイリスオーヤマ】
  5. いびき 枕って本当に効くの?いびきを防止する枕まとめ

関連記事

  1. 金縛り 前兆

    金縛り

    金縛りは前兆を掴め!【前駆症状まとめ】

    金縛りには前兆(前駆症状)が必ずあると言われています。しびれや耳鳴りを…

  2. 金縛り 原因

    金縛り

    金縛りの原因は全部で6つ【2019最新版】

    金縛りの原因はストレス?疲労?それとも寝る姿勢?えっ!もしかして、幽霊…

  3. 金縛り 解き方

    金縛り

    金縛りの解き方はたった3つだけ!

    金縛りの解き方はたった3つだでと知っていましたか?勿論、個人差はありま…

  4. 金縛り

    金縛り

    金縛り大百科【全10回の特集まとめ】

    金縛りの全てを詰め込んだと言っても良い特集のまとめ記事です。全10回の…

  5. 金縛り 英語

    金縛り

    金縛りの英語表現は3種類!【世界の金縛り事情】

    金縛りは英語でなんてうのでしょう?実際によく使われる英語フレーズや例文…

  6. 金縛り 幻聴

    金縛り

    金縛りで感じる幻聴の正体は?

    金縛りに幻聴などの幻覚はつきもの。その幻聴の正体とは一体?実は金縛りは…

今週、最もアクセスのあった記事

  1. 寝つきが悪い
  2. 布団乾燥機 おすすめ
  3. うつ伏せ 枕

あなたにおすすめの記事

  1. ノンレム睡眠
  2. うつ伏せ 枕
  3. 側臥位
  1. 寝起き

    寝起きの動悸は甘く考えてはいけない!
  2. 正夢

    正夢の真実は、全てここにありマス!
  3. 昼寝

    昼寝 は英語でなんて言う?色んな国の昼寝事情!
  4. 金縛り ストレス

    金縛り

    金縛りはストレスが原因?【ストレスチェックおまけつき】
  5. 寝起き 口臭

    寝起き

    寝起きの口臭がヤバい説!朝、口が臭わない対策まとめ
PAGE TOP